shejapan.com


Google
WWW を検索 SHEJAPAN.com を検索


HOME > SHE JAPAN TOURS > スロバキア > お申し込み


SHEJAPAN TOURS
ツアー一覧
旅関連イベント一覧
参加者の声
旅のアルバム(参加者専用)

もっと旅を楽しむために
渡辺節子の旅のスケッチ
みんなで持ち寄り旅のスケッチ
旅行のための英会話

欧州の秘宝スロバキアのタトラ山麓とザコパネ世界山岳民族舞踊音楽祭り15日

旅行代金

■ 2人部屋基本料金(参加者15名以上の場合(*1)

往復航空券も含める方 航空券はご自分で手配される方(*4)
申し込み金 20,000円 申し込み金 20,000円
航空代金 168,000円
空港税など(*2) 未定 現地費用 1,560ユーロ
現地費用 1,560ユーロ
合計 : 20,000円+168,000円+空港税等+1,560ユーロ 合計 : 20,000円 + 1,560ユーロ

■ 追加料金

   一人部屋(*3)      300ユーロ追加

   ビジネスクラス航空代金 290,000円追加

(*1) 参加者が15名未満の場合、旅行経費が変わります。
(*2) 内訳:成田空港税(2,040円)ウィーン空港税(未定)航空保険料(未定)燃油特別付加運賃(未定) ※各空港税は外貨のレートの変動で変ります。別途お知らせします。
(*3) 1人部屋使用はツインの部屋の1人使用と1人部屋の場合があります。
(*4) 現地参加者は8月18日夜ウイーンのホテルで入団 、8月31日ウィーン空港で離団します。

■ 旅行代金に含まれるもの

・往復及び旅行中の移動航空運賃・団体行動時の専用移動バス代、現地ガイド代、

・三つ星/四つ星ホテル:13泊代

・食事/朝食14回(機中1回を含む)、昼食夕食計12回(機中4回を含む)

・日程に記載された観光(入場料は現地で個人払いの場合と団費に含まれている場合があります。)

・旅の企画、手配、斡旋諸経費

■申し込み方法
1。ウェブから申し込みいただいた方に、振込銀行をお知らせします。申し込み金2万円を振り込んでください。5月31日必着

2。残金は7月14日必着でお願いいたします。
ユーロ額を日本円で払う場合は、
その時点で、ご連絡する換算レートに従ってください。
振込銀行口座は日本円、ユーロの両方を振り込めます。

3。取り消し料 (取り消し料をカバーする保険加入をお勧めします。)
申し込み金入金以後旅行開始日の前日から起算してさかのぼって44日目にあたる日まで 3,000円
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって45日目にあたる日以降〜31日目にあたる日まで  5,000円
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって30日目にあたる日以降〜15日目にあたる日まで 20,000円
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって14日目にあたる日以降〜3日目にあたる日まで  旅行代金の20%
出発日の前々日、前日 旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加 旅行代金の100%

*オプショナルツアー料金の取り消し料は、参加人数に応じたツアー料金が決まり次第お知らせします。

4。ここから誓約書を印刷して提出ください。

5。はじめて渡辺節子の旅に参加なさる方及びパスポートを更新した方はパスポートの写真のあるページのコピーをファクスくださるか、パスポートの情報(氏名、パスポートのローマ字氏名、パスポート番号、有効期限、発券場所、現住所、本籍)をお知らせください。

6。説明会:6月14日1時半−3時半@千駄ヶ谷駅前津田ホール2階同窓会会議室。  万障繰り合わせて、ご出席ください。
アクセスマップ
http://tsudahall.com/THHP/annai.html

7。延泊:ウィーン延泊それにともなうホテル予約、あるいは団より一足先に帰国する方の航空券も手数料なしで発券できます。早めにお申し越しください。


お申し込み

お申し込み手続きの詳しい内容については折り返しメールにて返信させて頂きます。

お名前

パスポートと同じ綴りのローマ字名

E-Mailアドレス

ファクス番号

ご意見・ご質問

8月はベストシーズンで航空券、ホテルの確保が大変難しいです。5月末で募集を締め切らせていただきます。

▲ ページ上部へ

shejapan.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2005 SheJapan.com. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
web designed by Masahiro Nishimi